神戸戦プレビュー

突然ですが、問題です。

今年J1に在籍しているクラブのうち、過去にJ2降格を2回以上経験したクラブを、すべて挙げてください。

正解は後ほど。

さて、中2日続きの日程をこなしつつ、現在2位をキープ出来ている広島。

今日の相手は、こちらも目下3位と好調のヴィッセル神戸です。

開幕前の順位予想というものを一切しない私ですが、ここまでの神戸の躍進は考えていませんでした。

ただ、今期の昇格3チームの中で、比較的注目度が低かったため、盲点になっていた感はあります。

改めて神戸というチームを眺めてみると、Jでの実績がある3人の新外国人選手を軸に、攻撃力では、今期のJ1では上位にあり、決して侮ってはならないチームだと言える、と思います。

また、以前は、決して他に引けを取らない戦力を抱えていても、なぜか成績が挙がらず、J1で上位を窺うことができませんでした。

それが今年は、安達監督の号令の下、チームとしてのまとまりの良さを見せています。

日本人選手たちも、外国人選手におんぶに抱っこではなく、個々の力を発揮できていると思います。

開幕前、神戸を上位に推す意見を、何人かの評論家や記者が書いていたのを見た記憶がありますが、その期待に十分応えている現状だと思います。

これまで、J2降格を2回以上経験したクラブのうち、今期J1に在籍するクラブは、

C大阪、柏、神戸、甲府、広島

の5つです。

目ざとい方はお気づきでしょうが、J2落ち2回以上のクラブが、目下J1を3連覇中なのです!

神戸が優勝して連覇継続、なんてのも中々乙なものではないでしょうか?

そんな神戸とアウェーで相対する広島ですが、実は、先発メンバーが全く読めません。

前日練習の組み合わせから、ある程度の推測はできそうですが、青山や山岸辺りは、スタメンからは外れる公算が高いと思います。

もちろん、青山→柴崎とか、山岸→清水とか、入れ替えがあったとしてもチーム力を削ぐものではないですし、個の特徴が違う分、戦略面で別の風味が出て面白いということもあります。

広島の日程ほどではないにしても、相手の神戸も連戦には違いなく、相性の良さを考えても、多少は優位に試合を進められるのではないでしょうか。

ポイントは、やはり、攻撃力のある相手だけに、先制点を許さないこと。

マルキーニョスペドロ・ジュニオールといった選手は個の力も持っているので、組織としていかに守れるかが重要になってきますね。

今日の試合も、スカイ・A sports+ HD チャンネルで生中継されます。

情報では、解説の吉田孝行氏と共に、ナカジこと中島浩司氏の名前がクレジットされています。ゲスト的な立場なんでしょうか?

吉田氏も昨年まで神戸で現役でしたので、解説者1年目同士の掛け合いも楽しめそうです。